本文へスキップ

    

    



outdoor life寒風山

寒風山(高知県と愛媛県との県境)

   2018年1月中旬、この冬一番の寒波の緩みはじめた日に寒風山に向かう。
   高知県いの町と愛媛県西条市との県境にある寒風山トンネルの南側で国道194号線から雪の旧国道に入り、20分ほどかけて寒風山登山口へ。

寒風山

   車の外に出ると寒いが薄着にして登山を始める。急登が続く桑瀬峠まではそれでも少し汗を感じながらの約1時間。そこで小休止。ここで急に展望が開けるが、当然ことながら雪で覆われた冬の桑瀬峠は他の季節とは全く違う景色になっている。ここからはジャケットも着る。寒風山までは尾根道を約1時間半の行程。目を見張る美しい雪景色が続く。
   登山口からの標高差約650m、寒風山山頂(1763m)に至ると視界は良く、雪で覆われた頂上から北に瀬戸内海、南に土佐湾を見渡す。そしてその下に連なる山々や人の住む町が広がっている風景を楽しむ。
   しかし同時に風もあって凍える寒さ。昼食も早々に切り上げ、足元に注意し、景色を楽しみながら下山する。
   ところで、雪山の魅力は、まずは何といっても五感を通して体感できる非日常の際だった美しさ。その感動を求めて多くの人が寒風山に向かう。しかし雪山の美しさは危険と隣り合わせ。登山には特に注意が必要で、防寒対策をはじめアイゼンや冬用ストック・ピッケルなどの準備も欠かせない。加えて冬山登山のノウハウも不可欠なので多くの人は冬山をよく知っているメンバーと一緒に登った方が安全で楽しめるように思われる。


(寒風山:クリッカブルマップ) 円形 矢印 矢印 矢印 矢印 矢印 矢印 矢印 矢印 矢印 矢印 矢印 矢印 矢印 矢印 ビデオ ビデオ ビデオ ビデオ
*青太線=自動車ルート、赤太線=トレッキングルート。赤太線上の をクリックすると写真・映像が出てきます。
*この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の電子地形図(タイル)を複製したものである。(承認番号 平29情複、第286号)

(2018年1月19日−imoto)

バナースペース

リアル高知

address